3月も今日で終わり。今年も4分の1が過ぎてしまいました。
明日からは新年度、例年は新年度になっても大した変化はないのですが、今年は組長(隣保班の班長)の当番です。
会合や催し物はじめ地域活動で結構忙しくなります。
今からこの一年が早く過ぎないかな。。。なんて思ってます^^;
早速週末土曜日は桜まつりだったのですが、震災の影響で中止になってしまいました。
各地で催し物を自粛する動きも多いようですが、果たしてこれが良いのか悪いのか、考えさせられます。
桜まつりは中止になったのですが、今年はソメイヨシノの開花が例年より遅くまだほとんど咲いてませんので、かえって良かったのかも・・・
それにしても今年はここに住み始めて一番遅い年です。


一昨日いつも行く公園で咲き始めていたサクラです。