2009年6月24日水曜日

桔梗

6月24日 雨後曇

桔梗が咲きました。
今年も頂いた桔梗です。去年は白い花桔梗でしたが、今年はオーソドックスな花です。
DSCN8116-1.jpg

DSCN8115-1.jpg

桔梗は結構長い間咲いてくれます。
そういえば、桔梗は秋の七草ですね。
秋の七草・・・ハギ・キキョウ・クズ・ナデシコ・ススキ・オミナエシ・フジバカマ!
初夏から咲いているのに何故秋の仲間にはいっているのでしょうか!?
ところで七草といえば春の七草は、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロですね!
あれ?七草って何かの関連性があるのかと思えば、ふ~ん、春は食を楽しみ、秋は花を見て楽しむということだったんですね。知らなかった(^^ゞ


4 件のコメント:

  1. ��春は食を楽しみ、秋は花を見て楽しむ
    成程~、そうなんですね、知らなかった(^^;
    春の七草は知ってたけど、秋の七草はぱっと出てきませんでした(^^;
    ↑花より団子?(^m^;

    返信削除
  2. ��みぃさんへ
    みぃさんもご存知なかったんですか。
    春の七草は良く聞きますが、秋の七草はイマイチ ピンと来ないところがありますよね。
    秋の七草、花を楽しむといってもどんな花なのか判らないものばかりです(^^ゞ

    返信削除
  3. 子供の頃、桔梗と言う名前は知ってたものの
    現物を見たことがなくて
    道ばたに咲いてたヒメニチニチソウを見て
    「これかな~」なんて思ったりもしてました(笑)

    返信削除
  4. ��ますみさんへ
    えっ、そうなんですか!?
    って私も多分子どもの頃は知らなかったと思います。
    今でも知らない花の名前いっぱいあります。そして情けないことに、覚えたつもりの名前もいつしか忘れたりしてます^^;

    返信削除