I,T's toki Diary
毎日の出来事、感じたこと、ミント・ラム・キキ・ククの様子など徒然なるままに…
2010年8月28日土曜日
久しぶりに
8月28日 晴
今日も朝から良い天気で残暑が厳しい。。。
久しぶりに早朝より湧水地のカワセミに会いに行ってきました。
到着時刻朝6時ちょっと前、すでに4名の方が600mmの大砲を並べてました^^;
【PWR】クリックでムービーを呼び込みます。
しかし、大砲さん方々のカシャカシャの連写音を聞いてその画像を見せてもらうと、とっても羨ましくなります・・・
自分もいつの日か。。。無理かな(^^ゞ
2010年8月22日日曜日
こぼれ種で
8月22日 曇一時晴
昨夜は少し雨が降ったようだ。
今朝はほんのちょっとだが涼しく感じられた。
庭のこぼれ種で咲いた日日草とトレニアも雨粒がついて涼しげ
と、そこへラム怪獣が襲撃
外ではアブラゼミに混ざってツクツクボウシが鳴き始めました。
残暑が続くようですが、季節は秋に移行しつつあるようです。
2010年8月16日月曜日
家のウッディ
8月16日 晴
昨日、奥様と周りは家族連れ親子ばかりの中で見てきました
これ→ http://www.disney.co.jp/toystory/
自室のウッディとバズはここにいます。
大切にしないとね、ってちょっと違うか
2010年8月11日水曜日
トンボ
8月11日 曇一時雨
雨上がりの早朝より鳥見に出かけましたが、結果は・・・
何にも撮らないで帰るのはつまらないのでトンボを撮ってみました。
留まっているのは簡単に撮れますが、飛んでいるところを撮るのは
至難の業! まだまだ修行が足りません
それでもホバリング中ならば何とか撮れました
トンボはアキアカネとオニヤンマでしょうか
ところで明日は○○回目の誕生日だな
2010年8月6日金曜日
霧では蓮
8月6日 晴時々曇
今日は休み
今日の夕方から富士山5合目までは通行規制でしばらくいけないので行ってきましたが、登山客で5合目駐車場は満車!おまけに下り車線2km下まで一杯
仕方なく5合目での鳥見はあきらめ西臼塚へ
こちらは全く人の気配はなかったのですが、霧がかかって見通しが・・・
近くでアカハラの子供が見られてもこの状態
仕方なくひまつぶしにこんなもの撮ってました。
花は、ヤマホタルブクロ、キンポウゲでしょうか
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)