2013年11月5日火曜日

その後のMacBookPro 13 Retina

11月5日 晴

Mac Book Pro 13 Retina(以下MBP13R)を購入して3ヶ月たちました。
ようやくMAC特有の操作にも慣れてきた感じです。
でも、Windowsと両方同時に操作していると アレッ って感じで戸惑うことも^^;

外出先で使用する分には画面の大きさはそれほど感じませんが(細かい操作をすることがないので)、
家で操作する時はやっぱりもっと画面が大きい方がいいな って感じてしまいます。(WindowsPCは21.5インチ画面なので同時に使用していると特に感じます)

そこでMBP13Rに外部ディスプレイを接続することも出来るので行って見ました。
Appleのwebサイトを見てみるとMBP13Rに外部ディスプレイを接続する設定方法の説明があるのでそこを参考にしています。

参考サイト:http://support.apple.com/kb/HT5019?viewlocale=ja_JP

でも、その前に外部ディスプレイと接続ケーブルが必要になるわけですが、今回は23インチで安価のI.Oデータの「LCD-MF234XNR」とアマゾンで見つけた「【相性保証付き】MacLab. Mini DisplayPort - HDMI 変換 ケーブルを用意しました。このケーブルにしたのはMBP13Rとディスプレイを直接繋げるしすっきり配線が出来るからです。

さて、外部ディスプレイをMBP13Rに接続しているときにディスプレイを設定する方法には、ビデオミラーリング、拡張デスクトップ、クラムシェルモードの 3 種類があるようですが、それぞれ試しましたが、やっぱり拡張デスクトップの方法がいいようなのでこの方法で使用することにしました。

拡張ディスクトップ

ビデオミラーリング

クラムシェルモード

これで、家でMBP13Rを使用する場合でも大きな画面を見ながら操作できるので快適です。ほんとは歳による眼の問題で小さな画面を見ていると非常に疲れるからなのですが^^;

そうそう、メインの画面を外部ディスプレイにしMBP13Rを拡張ディスプレイに設定していますが、ミッションコントロール使用の時これが拡張ディスプレイに反映されないのですが、これが出来たら最高なのに!