2015年12月19日土曜日

覚書 タイヤ交換

12月19日 晴

タイヤ交換したので覚書として記載

ハスラーの純正タイヤは165/60 R15
これって軽では少し大きめのタイヤらしく生産している数が少ないらしい。
ということで値段が高い・・・
タイヤ館で購入したが、インチダウンして165/65 R14にすると結構お安くなりますよと
言われてメチャ悩む・・・
でも、ネットとかで色々情報を見てみると一長一短・・・
結果同じサイズのタイヤにする。




スタッドレスタイヤも色々種類があるようですが今回はこちらのメーカーのタイヤ





2015年12月3日木曜日

Win10でテレビを見る

12月2日 晴後曇

WindowsパソコンをWindows7からWindows10へ更新するとMedia Centerが使用できなくなるのでテレビが見られなくなる、
と、わかっていてWin10に更新しました。
Win10に更新してから5ヶ月経ちましたが、最近ちょっとした時にPC しながらテレビを見たくなることがあるのですが、Win7の時は良かったな、
なんて思ったりしてました。
この間、ネット検索していたら、Win10でもテレビが見られるワイヤレスTVチューナーが発売されていることを知り、早速、Amazonでポチってしまいました。


これ、設置もルーターにLAN接続するだけの簡単なもの、そして、限定されたPCだけでなく、接続したルーターに接続できているPCやモバイル端末に視聴ソフトを入れてあげれば
それぞれでテレビが視聴できるという優れもの。
おかげで、WinPC、iPad mini、iPhoneでテレビが見ることができるようになりました。でも、2台同時には見られませんけどね。

こちらは、Windows10のスティック型PC

iPad miniで

 iPhone 6Sでも

Win7の時Media Centerでテレビが見られていたがWin10にして見られなくなったDELL PCもOK

ただ、めちゃ残念なのが、MacBookProで見るためには3,000円出して視聴ソフトを購入しなければならない、、、何故!!
さて、どうしたものか。。。



2015年11月14日土曜日

SSDを外付HDDとして使用

11月14日 雨

写真の整理なんかは最近もっぱらMacBookPro 13 Retina(Late2012)を使用しているが、ストレージ容量が128GBしか無いので、HDDを外付して使用してます。
カメラを7DMarkⅡにしたこともあり写真の容量が大きくなるばかりで読み込みとかにもストレスを感じるようになったので、HDDを交換することにしました。
今回は少しでもスピードアップを目的としたので、HDDはSSDにすることに。
そして、価格とか見栄えとか考慮して選んだのが、
SanDiskのSSD 480GB
Transcendの外付ケース


容量は480GBですが、今まで使用していたのが500GB用だから大した影響なし。
早速ケースにSSDを入れて取り付け、あっという間に完了します。
そして、こんな感じに!



MacBookProと同じアルミ躯体だから違和感がありませんね。自分ではいい感じ。

そして気になる読み書き速度ですが、MacのHDDやSSDの速度を測定できるBlackmagic Disk Speed Test で測定してみました。
結果がこちら!
メーターが振り切れそうですけど!
で、ちなみに今まで使用していたHDD(I-O DATAのHDPC_UT500K)の測定結果がこちら。
全然違います。恐るべしSSD!

MacBookProの本体ストレージもSSDなので、こちらも測定してみました。結果がこちら。
読み込みは同レベル見たいけど、書き込みに差がでてます。
この違いは何かな!?
まぁ、SanDiskはSSDでは後発メーカーみたいだから、より良い技術を搭載していると思っておこう(笑)

おまけ(今まで使用していたHDD(I-O DATAのHDPC_UT500K))



2015年11月7日土曜日

FMアンテナ撤去

11月6日 晴一時曇

家を建てた時から2階の屋根に設置されていたFMアンテナを撤去しました。
すっきり!



家を建てる時、テレビはケーブルテレビにしたので、実は屋根にアンテナは存在しなかったのですが、当時、FMラジオもよく聴くこともあり、しかし、室内アンテナではどうしても少々の雑音がはいるので、FM用のアンテナを設置していたのでした。
でも、6年ほど前にリビングのステレオが故障、またその頃より、ネットでFMラジオを聴ける、ということもあって無用なものになっていたのでした。
十数年も経過しアンテナの老朽化も目立つようになり台風の時なんか心配になり、ここで撤去に踏み切ったのでした。
撤去前はこんな感じで設置されてました。

 FMアンテナは撤去しましたが、このケーブルがリビングまで引きこまれているので、これを使わない手はないかな、ということで、ケーブルは南側のベランダにBS・CSアンテナを設置して使用することにしました。
ケーブルテレビで見ているんだからBSアンテナなんか必要無いはずなんですが、諸事情がいりいろあるんですね(笑)


2015年11月2日月曜日

4K動画で撮ってみました。

11月2日 曇後雨

昨日、久しぶりに大道芸を見に行ってきた。
そこで、iPhone 6s の4K動画でその様子を撮ってみた。
確かにiPhoneで再生すれば、またMacに取り込んでそのまま再生すれば確かに綺麗であることは間違いない。
でも、綺麗だということはそれだけ容量も多いわけでHDDの容量を圧迫、また、編集してyoutubeにアップすれば画質は落ちるし、アップするのに余分に時間がかかる、、、
なら、デフォルトの設定で良いし、果たして私にとって活用する意味はあるのかなって思ってしまいました。






2015年10月28日水曜日

間抜けなお話

10月28日 曇時々晴

iphone6Sのカメラ機能では4kビデオで撮影できるというのでキキとククを撮ってみた。
おぉ、綺麗に撮れてる!なんて思ったけど、ちょっと待てよ!
なにも調整しなくて4kビデオが撮影できるなんてことないよな、ということで設定を確認して見たら、、、
はい、デフォルトでは以下のようになってます(汗)

設定→写真とカメラ→ビデオ撮影 で確認出来ます。
ここで、4K/30fpsを選択しないとダメなんですよね。
そりゃ、そうだ(笑)
ということで、4Kビデオ画像は次回に持ち越し。。。
でも、折角撮ったからiMoveで編集してyoutubeへアップしておきましょう。

それにしても、キキは良いお兄ちゃんになってます。ククのこととても可愛がり仲良し兄弟になってくれてます。




2015年10月25日日曜日

今期初ジョビ子さん

10月25日 晴

外からジョウビタキの声が聞こえました。

窓から覗くと隣家のTVアンテナに止まってました。

外は良い天気だよ、鳥見に行かないの!

ってお誘いにきてくれたのかな(笑)





2015年9月27日日曜日

iPhone 6sの通信速度

9月27日 曇

iPhone 6s の通信速度を計測してみた。
自宅で測定したので、wi-fi で通信している時とLTEで通信している場合を切り替えて測定、尚且つ、wi-fiはwi-fiベースステーションとして AirMac TimeCapsule を使用しているので、2.4GHz帯と5GHz帯の2パターンで測定。
結果は以下のとおり。

1.wi-fi 2.4GHzの時

 2.wi-fi 5GHzの時

3.LTEで通信の時

ちなみにLTEで通信の時ドコモ提供の通信速度測定アプリでの結果。

4.参考までに iPad mini  wi-fi 5GHzの時

iPhone 6s、wi-fi 5GHzの時見たこともないような数字が!
時間帯によってもこの数字は変わってくると思うけど、iPhone 6sの通信速度が向上していることを実感する結果でした。


2015年9月26日土曜日

iPhoneデビュー

9月26日 曇

今更ですがスマホをiPhoneに変更しました。
Mac Book Pro 、iPad mini にアンドロイドスマホはちょっと似合わないかな?

やっぱり、この方がすっきりしますね(^ν^)

以前のように発売日に店頭に並ばなくても、ネットから予約ができるのですんなり(といってもドコモショップでは2時間待ちでしたが)購入出来ました。
購入したのは64GBのゴールドです。



2015年9月21日月曜日

Windows10 トラブル 覚書1

9月21日 晴時々曇

Windows7のデスクトップPCをWindows10にアップグレードして1ヶ月半が経過しましたが、トラブルが一つ発生したのでその対処方法を覚書として残しておこう。

トラブルは、有線LANでネット接続していると不定期なタイミング(5分後や10分後、またはそれ以上の時間)で接続が遮断してしまうというもの。
MacBookPro(無線LAN)、ipad mini(無線LAN)、スティック型PC(有線LAN)は問題なく接続できているので、このPC特有の問題と認識し、トラブルシューティングで指示通りネットワークアダプターをリセットすると接続が再開できるので、ネットワークアダプターの問題と確定。
考えられるのはネットワークアダプターのドライバがWindows10に対応できていないのかな!?

そこで、使用しているネットワークアダプターの名前でネット検索したら、
ここ にビンゴな内容がありました。

2つの特定の Broadcom NetLink ドライバー固有のものとのことなので、このPCのドライバーファイルを調べたら、以下のとおりで、2つの固有の物の一つで、「Recieve Side Scaling」の値も「Enabled」!



早速指示通り、この値を「Disabled」に変更しました。
後はしばらく様子をみてどうなるかの確認ですね。多分大丈夫と思うけど。。。

9月23日追記
変更してから3日経ったけど、今のところ遮断することはなし。

9月27日追記
変更してから一週間経ったけど、今のところ遮断することはなし。


2015年8月25日火曜日

衝動買い

8月25日 曇一時雨

ネットで色々見ていたら、スティック型PCなるものがあってそこそこ売れているらしいとのこと。
そこで機種的にはどれくらいあるのかと調べたら ここ  に比較サイトがあった。

φ(゚Д゚ )フムフム…と見ているうちに、そういえば使用していないモニタ(運良くHDMI端子あり)があるな、キーボード、マウスもあるし ってことでこれがどのくらいの実力があるのか興味が湧いてきてしまって、ついついAmazonでポチッてしまいました(^^ゞ


ポチッたのはマウスコンピュータの ↑ これ
開封して実物を見ると、ほんとにこれがPCなのって感じ!


そして、モニタへ接続して電源を入れるとセットアップが始まり、Windows8.1が起動しました。
あら〜すごいなんて感心していたら、今度はWindows10にしますかって聞いてきたからおまわずOK!
2時間弱くらいでWindows10に変身しました。

早速、ウイルス対策とかインストールしてネットに接続しましたが、Youtubeとか普通に見られます。
ファイル操作も何の問題もありません。ただ、Wi-Fi経由でDVDとかの視聴はNG。
それと、メインドライブの容量が限られているので、microSDや外付けのHDDは必須ですね。
画像処理なんかは無理だけどネット接続やメールなどは普通に使えるから思った以上の代物でした。



2015年8月16日日曜日

ねこ歩き

8月16日 晴

お盆休みの最終日、三島市の佐野美術館で明日まで開催されている岩合光昭写真展「ねこ歩き」を見に行ってきました。
ねこ歩きはNHK BSプレミアム岩合光昭の世界のネコ歩きで放送されています。
実際の写真を生で見られる機会はそうあるものでは無いので良い機会になりました。



我が家の四男坊のククも家族になって1ヶ月が過ぎましたが、早、我が家の主役となっています。
最近の様子を少し写真でどうぞ(=^・^=)



すぐ上のキキ兄ちゃんにちょっかいを出してバトルに!
でも、キキも心得たもので上手に相手をしてくれてます。




2015年8月8日土曜日

アップグレードしてみました。

8月8日 晴時々曇

今日も熱い。。。いつまでこの暑さが続くのやら。。。
そんな中、普段使いのデスクトップPCのOSはWindows7でしたが、今日Windows10にアップグレードしてみた。

無償アップグレードの予約をしていましたが、いつ頃更新(ダウンロード)出来るかわリません。
そこで、ここ に行ってダウンロードして更新したという次第です。
ちなみに更新にかかった時間は2時間ちょっと。




見かけ上は無事更新出来たようですが、さてすべての機能が引き継がれているのでしょうか。
これから少しづつ確認していこうと思います。




2015年7月12日日曜日

kukuです Ⅱ

7月12日 曇時々晴

このブログ(Blogger)は動画もアップロード出来るようです。でも、アップロード出来るサイズは100MBまでとのこと。
そこで、kukuの動画でテストしてみよっと。

以下がその動画です。
こちらはこのBloggerの機能を使用したもの(youtubeへアップロードしたファイルを93MBに調整)

そしてこちらはyoutubeへアップロードしてyoutubeからリンクしたもの


う〜ん、一目瞭然の結果でした。




2015年7月10日金曜日

kukuです

7月10日 曇時々晴

7月になってお日様を見たのは初めて!? ってな感じで梅雨真っ只中ですが、
昨日お姉ちゃんがこの子を連れて来ました。
生後1ヶ月半の男の子。
キキで最後だよと釘をさしておいたのですが・・・
でも、私が引き取らなかったら処分されていたんだよ って言われると・・・
結局、クク(kuku)って名前つけちゃいました。
これからお兄ちゃんたちと仲良くできるかな!?
というか、してもらわないと困るんだけどね^^;