2009年5月6日水曜日

黄色い袋

5月6日 雨時々曇

��Wの連休も今日で終了。でも外は雨が降ったりやんだり。。。
今日は鳥見に行こうと思っていたので残念ですがこの週末に期待です。

昨日子供の日は娘の所へ行ってきました。奥様は3日の夜から娘の所へ行っていたので合流して、その後原宿&表参道辺りをぶらぶらと見学してきました。
原宿といえば黄色い袋を持った方々が目に付くという事ですが、今一番旬な所だとか!?
しかし行かなければ良かった^^; 人・人・人・人だらけ~ 歩くだけでも大変です。
IMG_9189-1.jpg
ここでは案内係の人が、列の最後尾へお願いします。最後尾はここから1km先です~~って言ってました。


しかし、すごい人気ですね。黄色い袋を持った方は皆満足感いっぱいの顔をしているように見えました。>そりゃこれだけ並んだ結果だから当然かな!?
娘の所では、この子も元気にしてました。なにやら食事中かな(^◇^)
IMG_9149-1.jpg
原宿&表参道でぶらぶらしながら少し写真も撮りました。クリックで見られます。
http://toki1465.sakura.ne.jp/flash/20090505/20090505.html

6 件のコメント:

  1. すごい混んでる(--;)
    そしてアニヴェルセルでは挙式を・・・
    フェンディにも行かれたんですね~
    お正月、そこの店舗でお財布を買いました(^^)
    ニュースでトカゲが4匹捨てられて
    そのうち2匹を飼い主が迎えにきたという情報が流れてるのを見て
    もしかしてお姉ちゃんの子と同じ種類?と思っておりました~

    返信削除
  2. ��ますみさんへ
    すごい人ごみですよね。午後から明治通りのFOREVER21側は車線の一部も歩道にする処置をしていました。
    フェンディは前を通り過ぎただけです、ここは某奥様御用達のお店だよなぁ~ なんて思いながら(^^ゞ
    そのニュース私も見ましたが、間違いなくフトアゴヒゲトカゲでした、バロンと同じです。
    飼うからには責任をもってほしいですね、

    返信削除
  3. うわ~、行列ができてますね~(^^;
    みんな元気だな~と思ってしまう、私はオバサンですね(^^;
    私もトカゲが捨てられたニュースを見て、
    「お姉ちゃんちのトカゲと一緒かな?」
    って思いました。
    やっぱり同じ種類だったんですね。
    何かの事情で飼えなくなったのなら、せめて新しい飼い主を探してほしいです(-_-;

    返信削除
  4. 表参道ずいぶん変わりましたね~
    っと言っても、私は竹の子族世代ですから・・・もう昔も昔大昔の話しですね^^;
    でも、原宿のお店のごちゃごちゃ感は変わらないかも?
    今でも、クレープはあるのかしら?
    バロンくん、ずいぶん大きくなったような気がします♪
    お姉ちゃんが呼ぶと来たりするんですか?

    返信削除
  5. ��みぃさんへ
    みなさん考える事はおなじなんでしょうねぇ~
    折角遠くから来たから長いこと並んでも買い物したいのでしょうか!?
    フトアゴヒゲトカゲは日本では一番多く飼われているようです。
    飼う人はみぃさんのおっしゃる通りですよね<`ヘ´>

    返信削除
  6. ��猫ママさんへ
    竹の子族懐かしいですね^m^
    原宿、表参道辺りの風景は建物とかの建て替えで変わってしまったのでしょうが、
    人の多さは昔のままだろうなぁ と思います。
    クレープですか。有りましたよ、それもあっちにもこっちにもって感じ^^
    娘も奥様もこれが美味しそうだよ なんていいながら早速買っていました。
    バロン大きくなってました。でもさすがに呼んでも来てくれるところまではいってないようです(^^ゞ
    ますみさんのところでたっくん・ちゃあちゃん・くうちゃんの仲良しなかわいいお姿を拝見させてもらいました(^^)v

    返信削除