2011年2月9日水曜日

伊豆へドライブ

2月9日 雨後晴

月曜日、私、奥様、お姉ちゃんの休みが重なったので春を求めて伊豆方面へドライブに行ってきました。
2月5日から河津桜まつりが始まったのでこれをメインに行こうと予定したのですが、ネットで開花状況を確認するとまだつぼみからほころび始めた状態!
行くには早すぎですが、以降ウィークデイに休みが重なることはなさそうなので行ってきた次第です。
河津桜は原木が一部咲きで川沿いの桜はほんとに少しの花が咲きだした状態でしたが、いきなりカワセミの出迎えを受けたりしてよかったです。
石川さゆりの「天城越え」で舞台になった浄蓮の滝や爪木崎のスイセン、下田海中水族館での楽しいショーを楽しんだりしてそれなりに楽しい一日を過ごすことができました。

pic4.jpg

pic8.jpg

pic9.jpg

その他の写真はPhotosページにアップしておきました。こちらをクリック!
開いたページの「下田天城・河津・下田」をクリックで参照できます。



4 件のコメント:

  1. 河津桜、もうこんなに咲いてるんですね!
    桜もきれいだけど菜の花や水仙もきれいですね(^^)
    海の透明度も高くて、心が洗われる感じです♪
    アロエの花、今の時期に咲くんですね~

    返信削除
  2. ��ますみさんへ
    この川沿いに桜の木がいっぱい植えられています。
    この日はまだつぼみでしたが、開花するとそれは見事なようです。
    今年はもういけそうもないので来年に期待かな^^
    爪木崎ではスイセン祭りが1/31まで行われていたようです。
    でも、2月中旬頃までは花が楽しめるということです。
    アロエは12月から1月が良いようです。南伊豆町にはアロエセンターもありますよ。

    返信削除
  3. カワセミが桜の樹に、とまっていたんですね。
    川沿いだからなのかな。

    返信削除
  4. ��コタ母さんへ
    ご無沙汰してます。お元気ですか(^^)
    この写真つぼみで残念ですが花が咲いていたらなぁ
    ってついつい思ってしまいました。
    他にイソヒヨドリも留まってました(^O^)
    ここは桜とカワセミのコラボ写真を撮るには絶好の場所ですね。
    もっと近かったら通うのですが…(^^ゞ

    返信削除