そういえば今年は芝桜を見に行っていないな ということでこの時期にも芝桜が見ごろを迎えるところが有るということを教えてもらい今日行って来ました。
その場所はちょっ遠いですが茶臼山高原の芝桜の丘です。
と言っても秩父へ行くのと同じくらいの距離かもですが、新東名が開通し、また三ヶ日JCから三遠南信自動車道(無料)が開通しているので秩父へ行くよりは時間的にかなり早く行けました。
ここはこの時期の週末は道路がメチャ混みで入るのに数時間かかると言うことをtwitter情報で仕入れていたので週初めの月曜日休みの今日行ったのでした(^^)

↑クリックすると大きな画像が開きます

↑クリックすると大きな画像が開きます
さすがに高原と言っても山の山頂みたいな所なのでひんやりした空気がとても気持ちよかったのですが、にわかに雲行きが怪しくなり雹混じりの雨が降って来てしまいました。
もっと居たかったのですが早々に引き上げ、近くの兎鹿島温泉湯らーんどパルとよねに行って露天風呂に浸かりのんびりとした後帰って来たのでした(^^)
フォトギャラリーに本日の写真を追加しました。
http://toki1465.sakura.ne.jp/photogallery02.html ←こちらです。