仕事休みの月曜日、以前から一度行ってみたかった芦川源流域に自生する日本すずらん群生地、そろそろ観頃かな ということで来月世界文化遺産に指定される事を記念して富士山一周ドライブがてら行って来ました。
見頃と思って行ってみましたが、残念ながらちょっと早かった感じ^^; でしたが新緑の林の中のちょっとした散策を楽しめました。
その後、おごっそう家で休憩し、河口湖大石公園により、忍野八海で散策、山中湖近傍の紅富士の湯で富士山を見ながらの露天風呂を楽しみ帰って来たのでした。
今日のドライブコースをGoogle earthでマッピングしてみたらこんな感じ(^^)
これはipod touchに入れているNAVIeliteというカーナビソフトで走行軌跡表示を利用したものを利用してます。
以下今日の様子を写真で少し紹介です。
すずらん群生地にて
すずらん群生地にて
すずらん群生地にて
おごっそう家
河口湖大石公園
忍野八海
紅富士の湯 浴室より