2009年6月3日水曜日

ハイビスカス

6月3日 曇後雨

昨日の朝、咲いてました。

ラムの いただきます 攻撃にも耐えて^^;

DSCN8007-1.jpg

一日花ですが、花芽がまだまだあるので暫くは楽しめそうです。

ラムにはかわいそうですが、花の咲いている間は我慢してもらわないと・・・

この花の花言葉は、「常に新しい美」「勇ましさ」「勇敢」「新しい恋」「繊細な美」「上品な美しさ」「華やか」とのこと。

いろいろあるんですね^m^



4 件のコメント:

  1. 一足お先に夏!ですね(^^)
    花言葉から「南の国の女王」なイメージが。。
    じめじめの梅雨時期でもお花を見ると
    心が晴れそうな赤ですね~♪

    返信削除
  2. ��ますみさんへ
    ハイビスカスも意外と強いですね。
    ほとんど手入れもしないのに毎年花を咲かせてくれます。
    もっとちゃんと管理すればもっともっと花が咲くんでしょうが(^^ゞ
    まさしく「南の国の女王」なイメージですね。

    返信削除
  3. ラムくん、花芽は食べずに残しておいてくれたんですね(^^
    ホームセンターにも色とりどりのハイビスカスの鉢植えが並んでいました。
    欲しくなっちゃうな~(^m^
    見ていると元気になりますね、ハイビスカスって(^^

    返信削除
  4. ��みぃさんへ
    ハイビスカスって結構いきなり花が咲いたりします。
    ラムも真っ赤な花が咲いているのをみてからは(多分(^^ゞ)あまり近寄らなくなりました。
    でも、また いただきます 攻撃に出るものと思います^^;
    みぃさん家もハイビスカスで飾ってくださいねぇ~(=^・^=)♪

    返信削除