2010年3月8日月曜日

車のお祓い

3月8日 曇

お姉ちゃんが東京生活に終わりをつげ昨日荷物とともに戻ってきました。といっても昨日の雨の中奥様とともに引っ越しをしたのでした。
荷物とともに戻ってきたのはいいのですが、今家の中は段ボール箱だらけ。。。いつ片付くのでしょうか(^^ゞ

新卒者の就職が非常に厳しいこの時期、家のお姉ちゃんも希望のところには残念ながら就職できませんでしたが、何とか働き口を見つけて来週から社会人としてのスタートを切る予定です。

この辺りは交通手段が限られているので仕事行くにも車がないと非常に不便です。ということでお姉ちゃん用の車を用意しました(スポンサーはお祖母ちゃんですが(^^ゞ)。

2年半落ちの中古車ですが、かわいらしい車とお姉ちゃんも気に入っています。でもこの車、ナンバーも1ケタで色も色なのですぐに誰が乗っているかわかりますね^^;
DSCN8617-1.jpg

そこでお姉ちゃんが戻ってきたのにあわせ、早速今日、交通安全祈願がてら車のお祓いを受けに地元の米之宮神社に行ってきました。
DSCN8620-1.jpg

2年前に自動車免許を取得後ほとんど運転していなかったので多少不安はありますが、交通事故には十二分に気を付けてもらいたいと切にお願いしてきました^m^



10 件のコメント:

  1. お姉ちゃん、戻って来られたんですね♪
    お父さんとしては、うれしい限りですね♪
    お祖母ちゃんスポンサーの車は、就職祝いでしょか?
    お祖母ちゃん、奮発してくれましたねえ(^^)
    あっ、バロンちゃんとヨモギちゃんも元気ですか?
    ミントくんラムくんと仲良しになれると良いですねん(^-^)
    勤務シフトが変られたんですねー
    どうですか、少し落ち着きましたか?
    焦らずゆっくりで・・・(^-^)v

    返信削除
  2. ��猫ママさんへ
    どうもありがとうございます。
    お姉ちゃんが帰ってきてうれしいのですが、帰ってくれば
    きたで心配も増えるような気がして^^;
    地元での就職を希望していたので、東京でよい就職先が
    あったのにちょっと残念ですが本人の意思を尊重しないと
    ですね。
    バロンもヨモギも元気ですよ。バロンはまた大きくなった気がします。
    仕事は早くペースがつかめるようになりたいと思います(*^^)v
    今週は寒い日が多いようなので体調管理にご自愛くださいね。

    返信削除
  3. 子供の浮き輪2010年3月9日 16:37

    可愛らしい車ですね!!
    本当安全運転一番ですね
    時さん賑やかになってよかったですね~
    ��^0^)//

    返信削除
  4. ��子供の浮き輪さんへ
    安全性を考えると普通車の方が良いと思うのですが、維持費を考えると軽自動車の方が魅力があるので
    こちらにしました。

    返信削除
  5. お姉ちゃん、戻られたんですね~(^^)
    ウチはまだまだこれからですが
    終わってみれば、あっという間でしょうか。。
    お姉ちゃんのお仕事が順調でありますように(^-^)

    返信削除
  6. ��ますみさんへ
    ついこの間東京へ荷物を運んだと思っていたのですが、
    あっという間の2年間でした。
    でも、本人は充実した学校生活を送れたようです。
    オーストラリア、ケニアへの研修にも参加して
    世界観も広がったようで良かったと思います。
    この経験を仕事に活かせたら尚良いでしょうね。
    応援ありがとうございます(*^^)

    返信削除
  7. お姉ちゃん、春から社会人ですか!
    頑張ってほしいですね(^^
    離れて暮らしていて心配するのと、
    一緒に暮らしていて心配するのは、
    どちらが大変なんでしょう(^m^;
    きっと、どっちでも親はずーっと心配なんでしょうね(^^;

    返信削除
  8. おめでとう!

    返信削除
  9. ��みぃさんへ
    どうもありがとうございます。
    離れていれば離れていたで、家にいればいたで
    心配がつきません。親の宿命でしょうね!
    早く結婚してお嫁に行ってくれれば安心なんて
    心にもないことを考えたりもします(^^ゞ

    返信削除
  10. ��ふーこさんへ
    こちらへの書込みもいただいてどうもありがとう
    ございました(*^^)v

    返信削除